ヒアロディープパッチは公式サイトだけがお得とは限らない

ヒアロディープパッチは楽天と公式どちらがお得?

北の快適工房
ヒアロディープパッチ(2枚×4袋入)
通常価格:4,864円(税込)

 

「同じものなら安く買いたい」
「続けたくても費用の負担が大きい」

 

スキンケア商品は使い続けるのが前提。そこで負担になるのが費用です。
同じヒアロディープパッチなら、少しでも安く買って、自分のおこづかいが減らないようにしたいと考えるのは当然のこと。

 

実際、購入直前になって公式サイトと楽天のどちらで買おうか悩んでいる人も多いそうです。(現在はAmazonでも購入できます)

 

そこで当ページでは、

  • 公式サイトと楽天(Amazon)の違い
  • 公式サイトで知っておくべき注意点

を紹介します。

 

一概に公式サイトがお得というわけではないので、自分にメリットがある購入先を選ぶようにしましょう。
公式サイトには安く買えるというメリットがある一方で、注意しないと損する結果になることもあります。ぜひ購入前にそれぞれの特徴をチェックしておいてくださいね。

 

ヒアロディープパッチ公式サイトと楽天を比較

 

公式サイトのメリットは定期コース。1個当たりの価格が安くなるので、本気で目周りやほうれい線のケアをしたい方は定期コースを選ぶべきです。

 

ちょっと試してみたいだけという方は、定期コースに申し込むのは抵抗がありますよね。1回きりの購入なら、公式、楽天、Amazonのどこで買っても同じ価格。普段使っているショッピングサイトでポイントを貯めた方がお得です。

 

公式サイトと楽天&Amazonnの価格表

それぞれの価格をまとめたので比較してみてください。

合計金額 1個あたり

楽天の価格

1個単品 4,864円 4,864円
3個セット 13,571円 4,524円

Amazon

1個単品 4,864円 4,864円
3個セット 13,571円 4,524円

公式の価格

1個単品 4,864円 4,864円

【定期コース】
お試し定期

4,378円 4,378円

【定期コース】
基本コース

37,214円 4,135円

【定期コース】
年間コース

46,702円 3,892円


1個単品で買うならどこで買っても同じで定価販売です。

 

楽天やAmazonの3個セットだと1個あたりの価格が少しお得になりますが、3個セットはリピーター用。肌に合うか分からないヒアロディープパッチを、いきなり3個セットで買うのは勇気がいりますよね。

 

そこで、ひとまず1個使ってみたい方におすすめなのが、公式サイトのお試し定期コースです。

お試し定期コースのメリットと裏技

お試し定期コースのメリット

  1. 通常価格の10%OFFで買える
  2. 1回だけでも解約できる(定期縛りがない)
  3. 返金保証つき

    (基本・年間コースは利用不可)

  4. 【裏技】購入数を2個以上にすると15%OFF

 

1回だけで解約できてさらに10%OFF

お試し定期コースは通常価格から10%OFF(約500円引き)。この定期コースは1回の購入だけで解約できるので、単品購入でも利用できますよ。

 

同じ定期コースでも、「基本コース」と「年間コース」は定期縛りがあります。

 

お試し定期コースの注意点

お試し定期コースでよく見るトラブルは、「お試し」という名称で1回切りの購入だと勘違いしてしまう点。定期コースなので、自分に合わないと思ったら解約を忘れないようにしましょう。

解約は2分でできる!

お試し定期コースの解約はインターネット上で簡単にできます。電話が苦手な人でもストレスがありません。ネットなので受付は24時間OK。忙しい方でも安心です。

 

解約について不安な方は、下記サイトで流れを解説しています。
(参考サイト)
ヒアロディープパッチ(北の快適工房)の解約は2分で完了!

 

返金保証がついている

ヒアロディープパッチの返金保証は、実際に使って「肌に合わない」「効果を感じられそうにない」と感じたら、商品代を返金してもらえるサービスです。(要申請)使いかけや使い切ったあとでも返金可能ですが、未使用だと申請できません。

 

公式サイト限定のサービスなので、楽天や他の通販ショップから購入した場合は利用できません。

 

この保証はお試し定期コースでも利用でき、保証を利用した場合は自動的に定期コースも解約になります。

「基本コース」「年間コース」には適用されないので注意!

 

返金保証の詳細
ヒアロディープパッチ公式サイト
の「全額返金保証の詳細はこちら 」

 

【裏技】2個以上の購入で15%OFF

お試し定期コース限定の裏技的購入方法を紹介します。

 

お試し定期コースは、通常毎月1個届く定期便で割引率は10%。この個数を2個以上にすると、1個あたり15%OFFにできます。家族で使いたい時にお得です。

 

一人分だけでいいという方にもメリットがあります。2個以上にして余ってきたら次回の配送を2か月後や3か月後に遅らせるだけ。(最長で1年先まで延長可能)
安く買うためでもいいし、目もととほうれい線の両方に使いたいという方にもお得な方法です。

 

初回は毎月1個にして、途中から個数を変更することもできます。手続きはインターネットで1分あればできますよ。

 

この方法なら、楽天の3個セットより約1,200円も節約できます。

購入方法別メリット・デメリット一覧

メリット デメリット

単品購入

解約の手続き不要

価格が定価
買い忘れることも

お試し定期
公式/定期

定価の10%OFF
1回で解約できる
返金保証つき
2個以上で15%OFF
買い忘れがない

解約忘れ

基本コース
※1
公式/定期

通常価格の15%OFF
送料を節約できる
買い忘れがない

定期縛り3回
(9個以上購入条件)
解約忘れ
返金保証がない

年間コース

※1 ※2
公式/定期

通常価格の20%OFF
送料を節約できる
買い忘れがない

定期縛り4回

(12個購入条件)
解約忘れ
返金保証がない

楽天市場 楽天ポイントを使える

楽天アカウントで購入可能

追加注文が面倒

割引率が悪い
返金保証がない

※1 3か月ごとに3個届く定期便で、支払いは3か月ごとに3個分です
※2 解約を忘れると自動で1年延長になり、途中で解約できません

 

個人的におすすめなのは、私も利用している公式サイトの「お試し定期コース」です。

 

「ヒアロディープパッチ」楽天と公式を比較のまとめ

 

1個単品で買うなら公式・楽天・Amazonのどこで買っても価格は同じ。楽天やAmazonのユーザーなら、改めて会員登録をする必要がなく、ポイントも使えるので公式サイトより便利です。

 

本気で目もとやほうれい線のケアをするなら、割引がある公式サイトの定期コースが有利。お試し定期コースは1回の購入でも解約できるし、1個単品を買うより価格が安いからです。さらに返金保証もついていて、裏技を使えば15%OFF(基本コースと同じ割引率)で買うこともできます。

 

年間コースと基本コースはリピーター向けの購入方法です。年間コースは最低12個買うことが条件で、基本コースは9個買うことが条件。肌に合わなくても解約できず返金保証もついていないため、初めて使う方にはおすすめしません。

 

私が公式サイトのお試し定期コースを選んだ理由

  1. 定期縛りのプレッシャーがない(いつでも解約できる)
  2. 10%OFFでもコスパは悪くない
  3. 返金保証がついている
  4. 毎回注文する手間が省ける

こういった点を考えた結果でした。
自分に合った購入方法を選んでくださいね。